2014年01月

1月にシーサイドラン?
そう思うところなんですが、昨日25日はなんと3月中旬の気温とのこと。
それで友人のclickさんとMくんとで泉南の海沿いを気持ちよく走ってきました。

コースはこんな感じです(地図をクリックするとルートラボにリンクします)
イメージ 1

朝8時に南海難波駅に集合、8時10分発の「空港急行」で「りんくうタウン駅」まで輪行しました。
駅前で自転車を組み立て9時半頃には出発
イメージ 11

しばらくは旧紀州街道の通る町中を走り、淡輪でせんなん里海公園に寄りました。
この日の自転車は3人ともラレー、さしずめチームラレーです。
イメージ 2

淡輪ヨットハーバーで記念撮影。
ここにはカメラマンのM君が小学校の臨海学校で撮影によく来るそうです。
イメージ 3

みさき公園裏側の海沿いの道。
車もほとんど入ってこないので、とても気持ちの良い道です。
イメージ 4

同行のお二人は初めてだそうです。
イメージ 5

多奈川を抜けてしばらく行くと小島にあるが「トットパークこじま」
関空建設時に土砂の積み出しをする桟橋として作られた施設を海釣り公園にした施設です。
イメージ 6

大川トンネルを抜け府道から外れてきつい登りを少しのぼると国民休暇村「紀州加太」です
イメージ 7

今日はここで昼食。
私は鯛で出汁を取った鯛ラーメンとしらす飯の定食をいただきました。
イメージ 9

昼食後は旧日本軍の深山砲台跡横にある展望台へ
とても景色の良い所です。
この日は霧が海面に立ちこめ島が雲に浮いているように見え、まるで水墨画の世界のようですね。
イメージ 8

ここまでちょっとのんびりしすぎたようで先を急ぎます。

昨年末、RRCBの方達と行った石川ポタでご一緒させて頂いたtetsさんの自宅兼お店「アールスコートマーナ」が近くにあるのでちょっと寄ってみます。
イギリス風の建物にイングリッシュガーデンの庭、すてきなお住まいです。
イメージ 10

本当はここでお茶でも頂くつもりだったのですが、この日前半をあまりにもゆっくりしすぎたため時間がありません。
残念ですがまたこの次に寄せて頂くことにして、とりあえず写真だけ撮って先を急ぎます。

この後は紀ノ川沿いに粉河に出て犬鳴山を越えて熊取まで走るつもりだったのですが、やはり時間節約の為、一つ手前の府道63号で新風吹トンネルを越えて帰りました。

この日のコース、前半は海沿いでとても気持ちよいコースだったのですが、同じ道をピストンするのもつまらないと東の方の山越えをしたのですが、加太の町を出ると交通量が多く走っていて楽しくない道ばかりでした。
最後の新風吹トンネルもあまりに交通量が多いので歩道を走って越えた次第で、こんなことなら同じ道を帰れば良かったと後悔しながらの帰り道となってしまいました。

同行頂いたお二人、私も含め今日は筋肉痛のようですが、これに懲りずまた一緒に行って下さい。
お疲れ様でした。

今日は京都北山に雪遊びに行ってきました。
毎年この時期にRRCBのメンバーで京都在住のBLKさん主催で行われるこのツーリング、昨年のブログを拝見していてぜひとも参加したくて無理にお願いして仲間に入れていただきました。

朝9時過ぎに京都市北部の京都府立鴨川運動公園に集合。
自宅を7時過ぎに出発し車で集合場所に向かいました。
9時には集合場所に到着、自転車をおろしてしばらく待っていると、この日参加の皆様が次々到着されて、総勢13名となりました。
イメージ 1

自転車はパスハンター、ランドナー、クロス、マウンテンと様々。
私はパスハンターを持っていないのでマウンテンバイクで参加しました。

10時過ぎに出発、府道61号線を雲ヶ畑方面に向かい、分岐等で止まりながらもほとんど迷うところもないのでそれぞれのペースで走っていきます。

30分ほど走ると道路の脇に2、3日前に降ったと思われる雪が現れます。
イメージ 2

さらに進むと次第に道路全面が雪に覆われるように
イメージ 3

でも空はよいお天気、寒さもそれほどではなくとても気持ち良い日です。
イメージ 4

しかしそれもつかの間、次第に自転車に乗っては進めないほどの雪が
イメージ 5

それでも強者は
イメージ 6

出発して2時間弱、ようやく頂上の魚谷峠に到着しました。
イメージ 7

ここで昼食、みんな輪になって宴会?
イメージ 8

コンロで湯を沸かし、カップ麺とおにぎりのランチです。
山での私の定番ですが、こんなものでも自然の中で食べると美味しい!
イメージ 9

先週に続き、今週もふるまいぜんざいを用意しました。
イメージ 10

昼食が終わったところで記念撮影。
イメージ 11

昼食後はもう少し先に進んでみることにしました。
イメージ 12

しかし積雪はますます増え、このあたりではおそらく40cm以上ありそうで、
こうなるとスタンドなしで自転車が自立します。
イメージ 13

流石にこれ以上は進めそうにないのでここでUターン。
残念ですが撤退、来た道を再び戻ることになりました。
イメージ 14

再び魚谷峠に戻り、あとは登ってきた道を引き返します。
雪の積もっているところ、凍っているところ、雪のないところ、穴の開いている溝等、次々と変わるコースコンデションの中を慎重に下って3時過ぎに出発地の運動公園に戻りました。
イメージ 15

今日は気温は低いもののお天気はよく、風もないのでなかなか楽しい雪遊びを経験することができました。
こんな風に子供抜きで行く雪遊び、なかなかこういった経験をすることもなくなっていたのですが、ちょっと若い頃に戻ったようで思わずはしゃいでしまったような気がします。

本日、ご一緒いただいた皆様、お疲れさまでした。
ご案内いただきましたBLKさん、ありがとうございました。
ほんと、楽しかったです。また出かけられる機会がありましたら是非お誘いいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2014年の走り初めですが、1月5日に姫路在住のライゲキオーさんの案内で、兵庫県播磨地方の室津というところにある賀茂神社にお守りを頂くというランに参加してきました。
本当なら昨年同様伊勢神宮への初詣ランでスタートしたいところだったのですが、怪我による4ヶ月のブランクは大きく、走りきる自信が無くてこれは断念しました。

まあどちらも自転車で神社を参拝すると言うことで、ここはよしにしておきましょう。

まずは、姫路市内の手柄山公園駐車場に集合。
大阪から参加の私とひでぼんRさんは輪行で現地に向かいました。

手柄山公園を9時半過ぎに出発、途中本日の紅一点Ruiさんが合流して一路室津を目指します。

綺麗な海岸線の道
イメージ 1

途中、道の駅「みつ」で休憩
イメージ 2

ぷりぷりの蒸し牡蠣をいただきました。
イメージ 3

再び海岸線を走って室津の集落へ。
綺麗に整備された石畳の道です。
イメージ 4

室津集落の一番奥にある賀茂神社に到着
イメージ 5

早速可愛い自転車守りをいただきました。
イメージ 14

神社の方にお茶を出していただき、しばらく休憩したのち出発。
少しアップダウンのある海岸線の道を経て万葉岬入り口へ
ここで私とライゲキオーさんの二人はもう少し登って万葉岬に向かい、他の方は先に昼食場所の相生市内のお好みやさんに向かいました。

1.5km程で万葉岬に到着、絶景です。
イメージ 6

せっかくなのでパノラマでも写真を撮ってみました。
イメージ 7

しばらく絶景を楽しんだ後、登ってきた道を一気に下り、先に行ってもらった皆さんを追いかけて相生市内を目指します。
当初この日の昼食はライゲキオーさんなじみのお好み焼き屋さんでカキオコを食べる予定だったのですが、年末に確認してもらっていたにもかかわらず何故かしまっているとのこと。
仕方が無いので手前の「鮮魚とれとれ市場」というところで昼食にしました。
イメージ 8

でも、これが正解。
まずは牡蠣とサザエのバーベキュー
イメージ 9

そしてボリューム満点の海鮮丼
大変満足のいく昼食でした。
イメージ 10

昼食の後近くの道の駅「あいおい白龍城」で土産の牡蠣を買い、帰路につきます。

途中海の見える公園によってもらい、正月と云うことで持参したぜんざいを皆さんに振る舞いました。
イメージ 11

ぜんざいの後は記念撮影、皆さんいい顔しています。
本日の参加者(左から):shin1さん、ライゲキオーさん、メテオさん、Ruiさん、ひでぼんRさん、syokora、nonmanabuさん
イメージ 12

日も傾き、長くなった影を追いかけるように集合場所の手柄山公園まで走ってお開きとなりました。
イメージ 13

気温は低かったものの良い天気で空気も澄んでおり、本当に気持ちの良いサイクリングをすることができました。
これからしばらくはこの播磨播但地方は牡蠣のおいしい時期です。
是非また出かけてみたいものですね。

本日ご一緒いただいた皆さま、お疲れ様でした。
ご案内頂いたライゲキオーさん、ありがとうございました。
近いうちに行かれるようでしたら是非また誘ってください
よろしくお願いします。

↑このページのトップヘ